電話する
採用情報はこちら

お知らせ

  • HOME
  • お知らせ
  • 2024.05.01 【医療機関の皆様へ】アルツハイマー病治療薬レカネマブ(レケンビ®点滴静注)治療開始について

【医療機関の皆様へ】アルツハイマー病治療薬レカネマブ(レケンビ®点滴静注)治療開始について

  医療機関の皆様へ

  レカネマブ(レケンビ®点滴静注)治療を希望される患者様のご紹介の流れ

   平素より、当院の診療にご協力賜り、誠にありがとうございます。

   早期アルツハイマー病治療薬レカネマブ(レケンビ®点滴静注)による治療を目的としてご紹介いただく場合には、

   以下の点にご留意いただきますようお願いいたします。

 

 1.対 象

  「アルツハイマー病原因による軽度認知障害または初期の認知症」に限定されます。

   ・レケンビ使用ガイドライン:MMSE 22/30以上であること

   ・1.5年間、2週に1度の約1時間の点滴治療に本人・家族が理解し、同意が出来ること

   ・治験では、副作用として重篤な脳の浮腫が8%(症候性は2.8%)、重篤な脳出血が0.6%(症候性は1.4%)を認めており、

    副作用のリスクがあることを理解した上で治療希望があること

   ・MRI検査を行えること。治療前のMRI検査以外に、治療開始後、

    2カ月目、3カ月目、6カ月目、1.5年目にMRI検査が必須となります(重大な副作用になる前に見付けるために)。

    また、治療開始の判断には、脳脊髄液(CSF)検査ないしアミロイドPET検査の実施等、何度か受診頂く事が必要となります。

 

   以上は絶対条件となりますので、事前のご確認をお願いいたします。

   なお、アミロイドPET検査は宮崎大学医学部附属病院、脳脊髄液(CSF)検査は野崎東病院と連携し対応致します。

   レカネマブ(レケンビ®点滴静注)治療の適応とならない場合には、その他の治療をご提案させていただきます。

 

 2.ご予約

   事前に初診予約が必要で、ご紹介いただく患者様・ご家族様よりご予約の電話を頂いた上で、

   従来の認知症鑑別診断をまず受診していただきます。

   既に各医療機関様において実施された検査(血液検査、MMSE等の神経心理学的検査、MRISPECT等)をご提供頂く場合、

    参考データとして使用させていただきます。

   また、抗血小板薬や抗凝固薬の服用の有無、脳梗塞、脳出血、心房細動等の既往歴確認等を診療情報にて提供頂けると幸いです。

   ご理解、ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

 

                                                   病 院 長

 

    【受診予約・お問い合わせ先】

    野崎病院認知症疾患医療センター(直通)TEL0985-54-8123

    野崎病院 医療福祉相談室(代表)TEL0985-51-3111